【人物紹介】
これは、紗恭が余りにも更新が遅いので
連載の前にTwiceの短編書いちゃったし、わかんない人居たら申し訳ない!と
作った人物紹介であったりする。
独断・偏見の上できている。苦情は申し付けません。(笑
何か上げるごとに更新していくかも、かも。
ちなみに、Twiceの本名は「A GIRL IS NOT ALWAYS WHAT
SHE SEEMS TO BE」といいます。
長々しかったので去年の10月頃に改名。TWICE。おお分かりやすい!ってことで定着。
文化祭でそんな名前の展示物作りました。恥ずッ・・・・
意味は「A MAN IS NOT ALWAYS WHAT HE SEEMS TO BE」という言葉をパロったものです。
いわゆることわざみたいなもので、意味は「人は見かけにはよらない」というらしく。
つまりは
「彼女は見た目とはちげーのよ、分かる?まぁわかんないだろーけどさ、本当はスゲーんだよ」
ってことと一緒です。そう解釈してやってください。
TWICEは「2回」って意味ですよね。
で、「そいつは2つの顔もってんだぜ(=2回変わる)」って感じでつけました。
ぶっちゃけ急いでたんでササッと決めちゃいましたね。
色々後に考えたんですが、オン・オフの友人たちにあまりに広まったため、もういいやって事で。
能書きたれてすんまそん。
設定いっちゃってください。
【時代設定@】
魔物(注@)討伐をする部署(注A)がある、まだまだ治安のあまりよくない時代。
大陸は4あり、空に1つ島が浮いている。ラピュ○じゃねぇかとつっこむのはおやめください。
島は未開拓。見えるが、通称神の島といわれ誰も行く気なし。つーか行けない。飛行技術ナッシング。
よくお婆ちゃんが島を見て、手を擦り合わせ念仏を唱えるのを見る事がある。
服装は主に着物、少数派で袴。帯刀を許されるのは善悪滅判所(注A)の所員のみ。
人は4つの大陸にどれも住んでいるが、神に祝福を受けたとされるアドマイア・グラウンド(注B)に住むは多数。
世界構成のうち、約93%の人口を有するのがアドマイア・グラウンドである。よって魔物も多い。
注@:人と対をなすとされた生き物。犬猫もこの時代では「魔物」とされていた。(後に訂正される)
魔力、と呼ばれる未知のものを所有する。(犬猫など、魔力のない生き物は「動物」とされた)
生まれたときから突然変異で魔力を持つ人間も「魔物」と呼ばれる。
人の形をした魔物は、隔離されるか注Aの善悪滅判所へ送られ、処分または労働させられる。
注A:名称、善悪滅判所。善しと悪しを判決し、悪を滅するとされる部署。
ちょっと過激な警察だと思ってください。相手が言葉の通じない魔物なもので。
大体皆魔力を持ってます。というか身に付けさせられます。
双牙さん(下に出てきます)は持ってません。学ぶのを拒否しました。
学ぶまでも倍率は高い、けれど実際に身につけるのを成功さえられるのは一握り。
制度は下に。4つの部署がある。
字ィ汚くてすんまそん。読めねぇという苦情受け付けます。
注B:4つの大陸のひとつ。祝福を受けた地とされ、治安はいいほう。
他にリグレッド・ブラッド(治安はものすごく悪い。暗殺者の育成を表立ってしている)
インハンド(カジノがある賭博がさかんな地。盗賊が多い)
エクセス(アドマイア・グラウンドより離れた小島。自らを神の信託者と言い切る民族が住む)
という3つの大陸がある。
天魔 結姫・・・ 主人公。マイペースな17歳。好きなものは水無月堂の桜団子。
現代で言えば完璧なO型で、おっとりタイプ。
過去の事は明らかにされていないが、散葉とは幼い頃知り合ったらしい。
人懐っこくて優しいが、戦いの中に身を置くと残酷で冷徹になる。
善悪滅判所・所員を育成する学舎に中途入学したが、数日の内に一文字へ昇格。
そして、入学して二月で、新設された治安の悪い東部支部の隊長として派遣。
身長は約160ちょっと。祐と恋仲が噂されているが自覚なし。
善悪滅判所の東部地区隊長(ようするにトップ)。
東部地区はもっとも治安が悪い為、実質善悪滅判所のトップということになっている。
持つ魔力は不明。
椎名 祐・・・ 準・主人公。というか、殆ど主人公的扱い。苦労人で堅気な19歳。
ただ、話によって18だったり19だったり。好きなものは水無月堂の草餅。
現代で言えば完璧なA型。曲がった事が嫌いで、中途半端が許せない。クールだが変に熱血。
過去の事はちょっとずつ明らかに。五歳で特別養成所に入れられた。
成績は主席で、所員を育成する学舎に異例の早さで入学。入学当初から三席だった。
十三歳の時に隊長になり、学年数百人を統括。その後その腕を買われて東部の次席に。
身長は175くらい。結姫に片思い中。本人は否定するが、説得力無し。
善悪滅判所、結姫と同じく東部地区。そして次席(副隊長、二番目に強い人)
次席だが、結姫と同じ理由で持つ権力は世界第二位。
でも、他の地区の隊長には敬意を払っている。死ぬほど真面目なゆえ。
持つ魔力は「氷」と「何か」。
桜井 散葉・・・ 準々主人公。よく動いてくれる、作者的には大助かりなチビッコ13歳。
やりたい事をやりたいようにやる。現代では絶対にB型。でも真直ぐちゃん。
過去の事は明らかにされていないが、結姫とは幼い頃から一緒らしい。
近所のおばちゃんたちのアイドルで、安く売ってくれたりする。
8歳の時に単身、育成所に乗り込み三席として祐を補佐。しかし互いに面識はあまりない。
身長は153くらい。他人の恋愛話などが大好物。
結姫、祐と同じく善悪滅判所の東部地区、そして三席(三番目に強い)
持つ権威は他の地区の隊長と一緒か、少し上くらい。 持つ魔力は結姫と同じく不明。
飛羽 安樂・・・ サブキャラ。妖艶な豊満アブナイ系お姉さん32歳。
好きなものは少年・綺麗なものと即答する杉●彩さん的妖艶美女。
身長は170くらい。GとかHカップだと囁かれているが、どうやら本当らしい。
善悪滅判所の南部地区隊長。持つ魔力は「炎」ひとつ。
双 牙・・・ サブキャラ。苗字はない。大阪弁な真面目男・年齢不詳。
20代後半くらい。冷静な人。
好きなものは無い。好き嫌いも何もなし。髪は長めで黒。
身長は180越え。細身。
善悪滅判所の北部地区隊長。東部を除けば第一位の実力者。
結姫、祐、散葉のつぎに名前があがる。地区の本当の権力は平等ではない。
持つ魔力はなし。本人が魔力を嫌っている。
咲矢 大地・・・ サブキャラ。女にも金にもルーズな軟派男23歳。
とにかく遊びたくてしょうがないヤンチャ坊主。
「若気の至りだから」と繰り返しつつやりたい放題。
基本的に仲間思いだが、それをひた隠しにする。
善悪滅判所、西部地区の隊長。仕事は嫌い。よって三席の綴喜が迷惑を被る。
持っている能力は風。普段は女の着物を捲るくらいにしかつかっていない。
師走あずき・・・ 超サブキャラ。むしろ短編にしか出てません。狙った獲物は逃さない、策士おせおせ15歳。
案外気に入ってしまったので本編でも出るかも。今書きなおし中なので未定な感じ。
とにかく祐が好き。祐とは兄弟同然の中で育つ。祐が唯一「家族」と言い切る人間。
この子に触発されて、結姫もどんどん大胆になっていく(笑
南部地区の第六席。十隊を持つが、その能力は三席をも凌ぐ。
凄い策士。頭がいい。善悪滅判所内では五本の指に入る策士として有名。
綴喜 博忠・・・ 超サブキャラ。ダメダメ上司を持ち気苦労が耐えない、祐に親近感を持たれる19歳。
歳が近いために祐とは仲良し。信頼しあういい仲。
西部地区の三席。次席が策士の58歳で実戦にあまり赴かない為、武力もなかなか。
祐には負けるが散葉とはいい勝負。指相撲が異様に強い。
甘いものより激辛煎餅のほうが好き。酒は嗜むものとして付き合いでもちびりと飲む。