<<story.3:UNFAIR・・2>>
もっと早くユーヘイに出会っていれば、きっとあたしは自分を大切にしてた。
良くワカンナイ綺麗な感情を大切にしてた。
アオが汚いわけじゃなく、むしろアイツは変なところまで純粋そのもので。
全てはきっと、あたしこそが汚い。
これはきっと運命なんだろう、と勝手に自己解釈してみた。
「ハァ」
どうしようもないので、明日の古典の勉強でもしようかと思っていた。
あたしの悪いところは、きっと淋しいと感じると流されてしまうところ。
淋しくなければ、どこへでもいける。
でも、本当の孤独ってやつに弱い、脆い。
ウサギは淋しいと死ぬらしい。
もし、世界に今あたし一人しかいないなら。
あたしは、きっと生き延びることは不可能だ。
「にとなー?」
「・・・んー・・」
アオから電話があって、あたしん家で勉強(?)中。
「・・・ハイハイ!にとなセンセー」
「・・・・ついにオカシくなったの?」
アオは「俺生徒だからにとなはセンセーねv」って言って、自分を指すように合図を送ってくる。
・・・そんなテンションじゃねー・・
そう思いつつも、最近アオに罪悪感を滅茶苦茶感じてるだけあって、強く出られない。
「えーっと、アオ君」
「はい。えぇと、なんでそんなににとなセンセーはご機嫌ナナメなんですか。
もしくは、何でそんなにテンションが低いんですかー」
「・・・春だからデス」
あたしはテーブルに顔をくっつけて言った。
「春?」
「・・・春といえば恋の季節じゃん」
「夏もそんな売り文句だし、メルティキッスだの何だのは冬の恋人がどーのって」
「・・・んー」
もうどうにでもよくなりかけて、適当にはぐらかす。
・・・アオには通じない。
「何デスカそのどーでもイイーみたいな態度はー?やる気ないデショ」
「アオと違ってヤる気なんておきないの」
あたしは病んでるから。
「んん?ヤル気ってのはー・・起きるものじゃなくて、起こさせるものなのv」
チュゥ以上の行為がなければ、普通の友達だし。
こんなに安心できる体温を持ってる人を、あたしはほかに知らない。
アオは、そんなあたしに静かに一言。
「おいで」
ウサギにとって、それは甘い甘い魔法。
「・・・ん」
この声色に、弱い。
top next→